0266-23-1252

営業時間 午前8時~正午
午後3時~午後7時

休診日 土曜日午後、日・祝日

当日予約OK 完全予約制

脊柱管狭窄症でも諦めない!手術を回避した患者様の改善事例

  • URLをコピーしました!

脊柱管狭窄症は中高年に多く見られ、歩行時の痛みやしびれで日常生活に支障をきたすことが多い症状です。多くの患者様が「手術しかないのか」と不安を抱えて来院されますが、当院では手術を回避し、根本から症状の改善に取り組むケースが多数あります。

本記事では、実際に当院で手術を避けて快適な生活を取り戻した患者様の事例を通じて、脊柱管狭窄症への整体施術の可能性について詳しくご紹介いたします。ぜひ最後までお読みいただき、一人でも多くの方が希望を持って治療に臨むきっかけとなれば幸いです。

脊柱管狭窄症とはどのような症状か

脊柱管狭窄症は、背骨の中心を通る脊柱管が何らかの原因で狭くなり、中を通る神経が圧迫されることで痛みやしびれ、歩行困難が起こる症状を指します。多くは加齢による椎間板の変形や骨の増殖、靭帯の肥厚などが原因です。そのため、「歩くと足が痛む・重くなる」「長時間立っていられない」「座ると楽になる」といった特徴的な症状があります。

手術をすべきか悩む患者様が多い理由

症状が悪化すると日常生活の質が著しく下がり、医療機関から手術を勧められるケースもあります。しかし、手術には入院やリハビリ期間の負担、合併症のリスクなどが伴うため、できれば手術を回避したいという方も多いのです。当院ではそのような患者様のために、手術に至らずに症状を軽減し、快適な生活を目指す施術法を提供しています。

当院での脊柱管狭窄症への取り組み方

せき接骨院・整体院では「痛みの一時しのぎではなく、根本改善」をモットーにしています。脊柱管狭窄症の原因を的確に特定するために、問診・姿勢分析・筋肉や体成分の詳細な検査を行い、お一人おひとりに最適な施術プランをご提案しています。

独自の検査技術で原因を徹底分析

当院では、AIを活用した「シセイカルテ」による姿勢分析や最新の体成分分析器を導入しています。これにより、筋肉のバランスや骨格の歪み、体内のミネラルバランスなどを数値化し、目に見えない不調の根本原因を科学的に把握します。この詳細な分析をもとに、「ふくらはぎ温め健康法」などのオリジナル施術と組み合わせ、神経圧迫の緩和や血行促進を図ります。

根本的な体のバランス調整を重視

脊柱管狭窄症の痛みやしびれは、神経の圧迫に加え、筋肉の緊張や骨盤・背骨の歪みも大きな要因です。これらを総合的に調整することで、神経への負担を軽減し、再発防止にもつなげています。当院独自の整体法は、単なるマッサージではなく、筋骨格系のバランスを改善しながら症状を和らげていきます。

ご自宅でのセルフケアをサポート

施術効果を持続させるために、大学病院でも採用されている「リハサク」システムを活用した個別のセルフケア動画を提供しています。患者様はスマートフォンやタブレットで自宅での運動やストレッチ方法を繰り返し確認でき、日々のケアを無理なく継続できます。セルフケアを通じて筋力強化や姿勢の維持を図ることで、症状の再発を防止し、長期的な健康維持に役立てています。

改善事例のご紹介

ここで、実際に当院で手術を回避し症状が改善した患者様の一例を紹介します。患者様の許可を得て、匿名にてご紹介いたします。

患者様プロフィール

60代男性、長年の腰痛と足のしびれに悩み、病院では脊柱管狭窄症と診断されました。歩行時の痛みが強くなり、手術の選択肢も示されていましたが、別の方法を探し当院へご来院。来院時は10分も歩くと足が痛みだし、日常生活にも支障を来していました。

施術の流れと経過

初回は詳しい問診とAI姿勢分析、体成分分析を実施。姿勢の歪み、筋肉のアンバランス、特にふくらはぎや腰周りの筋肉の硬さが顕著に見られました。施術は、関節調整と筋肉の緊張緩和を中心に行い、血流改善のためのふくらはぎ温めも組み合わせました。加えて、日常生活の動作指導やセルフケアの動画をお渡しし、自宅でのケアを徹底。

3週間目には歩行時の痛みが半減し、10分以上の連続歩行が可能になりました。継続的な施術とセルフケアの積み重ねで、2ヶ月経過時には日常生活での痛みやしびれがほとんど消失。手術の必要性はなくなり、患者様ご本人も「自分の体でここまで回復できるとは思わなかった」と喜ばれていました。

治療後のフォローと再発予防

回復後も定期的にメンテナンス整体と運動指導を行い、インナーマッスルを強化。リハサク動画を活用しつつ自宅でのセルフケアを継続いただいています。患者様はその後も順調に経過し、趣味のウォーキングも楽しめるようになりました。

脊柱管狭窄症でお悩みの皆様へ

脊柱管狭窄症は決して諦める必要はありません。手術が適切な場合もありますが、その前に整体や適切な治療で症状改善を目指す選択肢も十分にあります。当院では、一人ひとりの症状や体の状態に合わせたオーダーメイドの施術を行い、痛みの軽減と体の機能回復を目指しています。

当院の特徴

・34年の地域密着での臨床経験と豊富な実績
・AI姿勢分析や最新体成分測定を活用した科学的な根本原因の特定
・院長自らが一貫して担当する確かな技術
・患者様に合わせたセルフケアサポート動画の提供
・交通事故治療や労災治療も対応可能で安心

治療を受ける際のポイント

痛みを我慢せず、まずは専門家に相談することが重要です。当院は完全予約制のため、密なコミュニケーションと丁寧な施術を心がけています。初めての方も安心してご来院ください。症状の説明や日常生活での注意点も分かりやすくご案内し、一緒に改善を目指します。

まとめ

脊柱管狭窄症はつらい症状ですが、適切な整体施術と日常のセルフケアにより、手術を回避し快適な日常生活を取り戻せる可能性があります。当院では最新の検査技術と長年の経験を活かし、根本から症状を改善するお手伝いをしています。患者様一人ひとりに対し、痛みの軽減だけでなく再発防止まで見据えたサポートを提供しておりますので、お困りの方はぜひご相談ください。

皆様の健康と笑顔を支えるせき接骨院・整体院が、あなたの生活を支える力となれるよう全力で努めてまいります。

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

せき接骨院・整体院

代表

関 博和(せき ひろかず)

住所

〒394-0002
長野県岡谷市赤羽2-3-34
地図を見る

営業時間

午前8時~正午
午後3時~午後7時
詳細はこちら

休診日

土曜日午後、日・祝日

アクセス

長野道岡谷ICから車で3分
JR岡谷駅から車で15分

TEL

0266-23-1252
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

せき接骨院・整体院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
08:00〜12:00
15:00〜19:00

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次